【アメリカ人事】ウォルマートDEI進む 女性の役員37% 米国の役員28%が有色人種へ (写真はイメージです) ウォルマートの2023年版文化、多様性、公平性、包含(Culture, Diversity, Equity and Inclusion)報告書によると、女性や有色人種の人々がウォルマートの米国本社のシニアリーダーシップポジションに増えています。今年は、女性が役員の約37%を占めており、2020年の約32%から増加しています。また、米国の役員の約28%が有色人種で、2020年の約25%と比較して増加しています。4月19日の報告書によると、アジア人やヒスパニックの人材もウォルマートの米国で働いています。 特筆すべきは、新型コロナウイルスパンデミックの発生による女性の大量離職にもかかわらず、ウォルマートのリーダーシップポジションにおける女性のグローバルな代表が増加していることです。 ▼出所: https://www.hrdive.com/news/walmart-diverse-representation-2023/648683/?utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Issue:%202023-04-26%20Diversity%20%26%20Inclusion%20Weekly%20%5Bissue:49986%5D&utm_term=HR%20Dive:%20Diversity%20%26%20Inclusion ============================================================ ▼【アメリカ人事】ChatGPTはジョブディスクリプションが書けるのか? https://lp.constantcontactpages.com/su/1GPKz6e/kindle ▼LINE公式はこちらから https://line.me/R/ti/p/%40080fhead こんにちは! アメリカでの人事労務の悩みを解消して ビジネス拡大に邁進したい経営者・人事担当者の方へ。 一緒に伴走しながら、御社のビジョン実現をご支援する 『アメリカ人事』コンサルタントの山口憲和です! ...
アメリカ人事 Ⓡ ★アメリカ人事はPhilosophy LLCの登録商標です。★こんにちは!アメリカは連邦、各州でめまぐるしく法律が変わり、訴訟も多く、なかなか人事の問題はかっこよく解決というわけにもいかないことが沢山。 クライアントさんと一緒に伴走しながら、お困りごとをひとつひとつ乗り越えて日々ご支援の毎日です。【アメリカ人事】のパートナー山口憲和