アメリカ人事 | $30のはずが、$6,229に。JPMorgan、従業員から提訴-薬価不正つりあげか? 現在および元従業員がJPMorganを提訴し、同社が提携する薬局給付管理会社(PBM)であるCVS Caremarkを通じて、不当に高額な薬価を許容していると主張しています。先週末にニューヨーク南部地区連邦地方裁判所に提出されたこの訴訟は、過払いとなった費用の回収と、今後同プランがERISA(従業員退職所得保障法)に準拠することを求めています。 原告側は、銀行がPBM契約を適切に監督しなかったことにより、処方薬のコストが不必要に高騰し、結果としてERISAの下で従業員の最善の利益に反する行為となったと主張しています。訴訟では具体例として、多発性硬化症の治療薬であるテリフルノミドが、小売薬局では約30ドルで販売されているにもかかわらず、同プランでは6,229ドルで購入されていたと指摘されています。 ▼出所 https://www.benefitspro.com/2025/03/19/jpmorgan-sued-by-employees-over-alleged-inflated-drug-prices/?kw=JPMorgan%20sued%20by%20employees%20over%20alleged%20inflated%20drug%20prices&utm_source=email&utm_medium=enl&utm_campaign=newsroomupdate&utm_content=20250319&utm_term=bpro&oly_enc_id=1450C8995923H0V&user_id=6f6e182087af8c2ae0626d1092a5495981117adfefb31bd8a0aa1f569406738f アメリカ人事・雇用の最新情報が届きます! ニュースレターのご登録はこちらからどうぞ ▼ https://philosophyllc.com/ ニュースレターを登録して下さった方全員に無料プレゼント! 今ならAmazonで発売中の【アメリカ人事】 基礎講座シリーズ5 アメリカ人事 基礎講座シリーズ5 作成義務のあるWVPPとHIPPとは何ですか?(...
アメリカ人事 Ⓡ ★アメリカ人事はPhilosophy LLCの登録商標です。★こんにちは!アメリカは連邦、各州でめまぐるしく法律が変わり、訴訟も多く、なかなか人事の問題はかっこよく解決というわけにもいかないことが沢山。 クライアントさんと一緒に伴走しながら、お困りごとをひとつひとつ乗り越えて日々ご支援の毎日です。【アメリカ人事】のパートナー山口憲和